まよ(40歳)

兵庫県

183

8

★★★★4.6

来月の出勤リクエスト可能日

こんばんは🌞まよです💕 来月の出勤リクエスト可能日は、 5,6,12,13,19,20です💖 うちの精神疾患患者に先月末についにキャッシュカードや現金などを取り上げることにしました💓 全く正しい判断ができず、重度の糖質依存症につき1度に食べる量も半端ない😵 このままだと精神疾患の悪化だけでなく、成人病や認知症のリスクも高いので、やむを得ずです😅 世の中の精神疾患は大半ストレスに加えて糖質過剰摂取によって発生してるんじゃないかと思うので、日頃の食生活の大事さを感じます💖 私が子供の頃は「甘いものを食べ過ぎると切れやすくなる」とか「人格がおかしくなる」とか聞いたことがありました💕 年齢を重ねるに連れ、コンビニの数も増加したりスイーツの店も増えたりで、甘いものはより身近になった気がします💜 子供の頃はスイーツは時々食べてたものなのに、大人になってしばらくしたら、うちではいつの間にか毎食後の様に、何かしらデザートが出てきたように感じます💕 でもそれが家族の精神疾患の悪化に繋がってるとは長いこと気付きませんでした😅 私は私で20代の頃にはかからなかった上咽頭炎に30代からは悩まされたり、様々な不調があった事も糖質の害の影響とはなかなか気付きませんでした💦 実際食生活の改善で風邪を引かないようになったり、上咽頭炎が解消されたりしてます💓 子供の頃に聞いたことがある話が何故か直結せず、スイーツを日常的に目にする様になると感覚が麻痺してきたのかも? 大人になってからの食生活は反省すべきところが多いです💜 皆様も不調が多い人は糖害には是非お気を付けてお過ごしくださいね😍

2025/03/26/23:34

1