碧惟(30歳)

東京都

224

10

★★★★4.8

『無』

今朝、出社予定だったから 支度して行こうとしたら玄関で足が止まって 動けなくなってしまった。 発作も出て、これは無理だ…と思い 8:50にTeamsのチーム宛に『鍵が見つからないためテレワークに切り替えます』と一通投げた。 それから9:00過ぎに『可能だったら出社してほしい』と言われ、『見つかり次第報告します』と一通投げてPCを閉じた。 もう限界なのかも…と思い派遣の担当に メッセージで今までの事を全て報告した。 今の業界は初めてだから覚えれないのはしょうがない 『早く覚えようとしなくていい』 『自分を責めないで』と以前の面談で担当に言われた。 その時の私の現状を担当は派遣先に報告したのに 会社からは『仕事を早く覚えてほしい』と言われた。 …。 ベテランネキからは入社1ヶ月目で 『頭使って仕事して』と通話でキレられたり 仕事を教えてもらって『分かりました』って言うしかなくて、確認で聞くと『やっぱり理解していなかったんだね』、何回か間違えると『いい加減覚えて』など。 1ヶ月、2ヶ月で覚えられる内容じゃないから 無理なんだって。 それに今更、進歩報告を毎日しろって言われて 自分はしないくせに私だけに言ってきて強要。 私にも自分がどこまで仕事してるのか進歩報告するならまだしもね。 …。 怖くてパソコン開けないし 担当からまだ連絡来ないし なんにも出来ない。 …。 12:00過ぎにやっと担当から連絡きた。 現状、契約上辞めれないみたいだから 12月までは我慢して、それ以降は更新しない。 来年は更新をしないことを夫にも伝えた。 『人間関係はどこもうまくいかないね』 『仕事覚えるまでは仕方なくない?みんな怒られるのは嫌だけど怒られるのを恐れてたら何もできなくない?よく中学生に使う言葉だけど』 『おれも耐えれなかった時期あったよ』 『必死に仕事しましたか?』 『自分には後がないと思うことはありますか?』 『おれはね、今まで私を見てきて思うのはどういう環境で働けたら良いのかがよく分からない』 『何言われても右から左に流すしかないね』 『自分で消化しなくちゃね、ストレス解消法探して』 『おれも経験あるから伝わってるよ。でも毎回同じパターンで仕事辞めてるのを見ると私が強くなってくしかないのかなって思う』 『何かを犠牲というか何かに私が耐えるか、私が1人でキツイ道選んで人と関わらない仕事で自立するかしか選択肢ないんじゃない?』 『少しキツイけどさ踏ん張って続けてたら何か掴めるんじゃない?』 『あと必死に仕事したかって話。何日か前に休んだ時にソファーでゲームしながら寝落ちしてたよね? その日はノート見たり仕事の事少しでも考えたりした?』 『本当は考えたくないのは分かるよ。 でもここまで嫌味とか言われて嫌なら少しでも見て理解できたら良いんじゃない?って思う』 『仕事の時に見るのは当たり前で休みの日の10分でも良いから見て何か気づけたら良いよね』 『無理してやることではないけど仕事覚えるまでは何かやり続けてコツとか掴めれば人間関係も良くなるんじゃないかな?』 …。夫に今日言われた言葉集。 先ずは『おれ』⇒『俺』にしろ。 あと、休みの日までノートみたり仕事のこと考えたりなんてしないわ。 ストレス溜まる一方じゃ。 休みや欠勤のときぐらい考えたくないでしょ! 泣きすぎて頭痛いし目痛い。 碧惟

2025/09/10/12:13

8